Yamax Monorogue

デジものレビュー中心で徒然なるままに・・・

「増税先送り」で信を問う? でもその前に!

消費増税の先送りが取りざたされている。

素人考えでも(素人だからこそ?)、今の市況での増税はあり得ないとは思うが、先般有識者からもそれを示唆する意見があったということで、増税先送りへの布石であり、衆参ダブル選挙への布石でもある、と取りざたされている。
 
仮にそうだとすると、本来的には消費税よりも安保法こそ、国民に信を問うべき事柄だと思われるのだが・・・
 
そこは安っぽい記事にもあるとおり、「国民の皆さんの生活を考えて、増税をしませんでした。皆さんのことをこんなに考えてるんです!」と謂わば選挙戦への手土産に出来るから、ということなのだろうが、それをそのまま許す、ということは国民は非常に嘗められてる、ということでもある。
 
なぜならば。
そもそも増税を予定する前提として、「増税しても大丈夫な経済状態にする」ということを安倍さんは言っていたはずである。
それが延期されるとなると、要は「目標を達成する能力が現政権にはない」ということの裏返しでもある、ということ。
無論、旧民主党、あるいはその他の政党だったらそれができたとも思わないし、先送りにしたならば、それは英断だとは思う。
 
しかしながら、「消費増税の先送り」の信を問う選挙において、自らの政権の続投を望むのなら、目標が達成できなかったことへの反省と、今後の目標およびそれにに至る道筋を示す事が必要である。
 
これまでも、マニフェスト未達をきっちり振り返る政権は、残念ながらお目にかかった記憶がないが、現政権は輪をかけて酷いし、上滑りの言葉だけで実質が伴わない感が半端ない。
目標に到達できなかった事実がある以上、同じ政権が次に掲げる目標をそのまま鵜呑みにするのは、(言葉は悪いが)ただのバカだ。
政権を支持する人こそ、「なぜ現状が増税できない状態になったのか?」「今後の方向性はどうするのか?」厳しく問うべきであり、それが出来なければやっぱりただの・・・
 
景気回復を目標に掲げる、という考え方は嫌いだ。
人々が安心して暮らせる社会であるかどうか、ということの指標の一つとして景気の状態があるだけの話。
「人々が安心して暮らせる社会をつくる」というのが政治の役割であるとすれば、現状は「目標に向かっているけど道半ば」なのか「そもそも進む方向を間違えている」のか?
個人的には後者な気がしてならないのだが。