Yamax Monorogue

デジものレビュー中心で徒然なるままに・・・

iPhone6(au)のSIMフリー化に挑戦! 〜R-SIM10+のはなし〜

先日、メインのスマホiPhone6からNuAnsNeoに変えた。
キャリアもauからIIJmio(正しくはBICSIM)に変えた。
BICSIMのファミリープランは店頭で加入手続きする際は、追加SIMの発行手数料がかからないということだったので、明確な使用目的がないままついでにもらったデータSIMが手元にある。
ならばチャレンジしてみない手はない、ということでR-SIM10+を買ってみた。

 紛い物もあるようなので、ちょっとした賭けだったのだが、とりあえずは本物だった様である。紆余曲折はあったもののと、結果的には4Gでの通信が出来て、概ね安定している。

【設定方法】

参考にさせていただいたのはこちら
r-sim10+ : APNショップ

若干異なるのは「2.iPhoneを設定する」の段階で、設定画面の“メッセージ”や“FaceTime”もOffにしておくことくらい。

一通りの作業が終わって、意外なくらいにあっさり3Gでの接続が完了。
その勢いで4GをOnにしてみると・・・「圏外」の文字が!!
いわゆる圏外病である。

【圏外病への対処】

docomoもしくはSIMフリー端末にSIMを挿せばよい、とのことなので、今は無きEMOBILEのPocket Wi-fi Sでやってみる。

初回はこれで復活したのだが、また同じ作業をやって、3G→4G で圏外病が発生、というのを何度か繰り返した。するとそのうちにPocket Wi-fi Sでも接続が出来なくなってしまったのである。

一応SIMは認識しているのだが、アンテナのところに駐禁マークが出て、通信が出来ない状態。

ググってみると、圏外病の解消にはSIMフリー端末よりはdocomo端末が良い、とのこと。でもうちにはdocomo端末が・・・あった!

数年前に本体0円、データ通信を発生させなければ維持費も0円、ということで手数料だけでもらってきたに等しい、SONY Tablet Sが!

3G専用端末だが、そんなことはどうでもいいらしく、無事圏外病から回復。
ということでGoogle先生の情報通り、docomo端末が手元にあった方が安心な様である。

【4G接続】

 上にも書いたとおり、導入当初は3Gでは接続するものの、4Gにすると圏外病になる、という状態だったのだが、少なくとも、ともこの3日間くらい、4Gで安定して接続できている。

どうやったら4G接続できるようになったのか?
申し訳ないのだが、正直言って分からないのである。

実は「とりあえず3Gでも繋がらないよりマシか」と思って一度は諦めたのである。
そのまま1日置いておいた状態で、「そういえばメッセージやFaceTimeは使えるのか?」と思って恐る恐るOnにしてみたら・・・ どうやらアクティベート出来たらしい。

「もしかして4Gもいけるのか?」とこちらも恐る恐るOnにしてみたら・・・いけた!という感じ。
どなたかのブログでも同じような話を見かけたので、どうやら“1日置いて馴染ませる”というのも一つの方法のようである(笑)

FaceTimeとメッセージ】

上で書いたとおり、一応Onになっているのだが、常に「アクティベート中です…」と表示されたまま。

SIMがSMS非対応のため、メッセージもiOS同志でしか使えないし、FaceTimeも発信・受信ともなんだか不安定で、できないときもある、という状態。

まあ、個人的にはあまり使う機会もないので、ある意味どうでも良いのだが、一応情報として載せておく。

【その他不思議な点】

うちの環境ではなぜか3G・4Gともアンテナマークが常に“○○○○○”なのである。通常、電波をキャッチすると“●●●●○”とかなると思うのだが・・・

その状態でも実際には電波をキャッチしていて普通に通信できるので、あまり問題は無い。ただ「4Gの電波が長らく拾えないと圏外病が発生するらしい」と書かれたブログも目にしたので、電波強度が見えないのは不安な面も無くはないのだが・・・

ちなみにFacetimeの設定画面。左側が今回R-SIMを導入した、iPhone6au)。右側は、家族が使っている、ファミリープランで同じIIJmio(BICSIM)の音声SIMをセットしたiPhoneSE(SIMフリー版)。

f:id:yamax_z:20160625091246j:plain

左側はデータSIMで、表示されていた電話番号はauで使用していたもの(現在はNuAnsNEOで使用しているSIMにNMPずみ)。そのあたりが「アクティベート中です…」の原因か?

iPhoneで直接データ通信が出来るようになって、一番嬉しいのは“自転車ナビ"が使えること。Windows10Mobileでも同等のアプリが出てくれないものだろうか・・・