Yamax Monorogue

デジものレビュー中心で徒然なるままに・・・

Microsoft Band 2 を買ってみた! その2(自転車のログ)

【自転車のログをとってみる】

前回の続き。活動量計としては一般的な機能だが、このBandもウォーキングや自転車での移動のログをとることが出来る。

f:id:yamax_z:20160903230044p:plain

みれば説明いらないでしょ、と言わんばかりのアイコン。
タップして、いくつかの項目を設定してスタートすると、GPSで現在位置の把握をはじめる。

英語でちょっとの間しか表示されないのでよく分からないが、「ちょっとまってね」「待ちきれないようだったらスタートしてもいいよ」と言ってくる(ような気がする)。現在位置が把握できたらバイブで知らせてくれるので、もう一度アクションボタンを押す。

走った後のログはスマホで見るとこんな感じ。なんか地図がズレてるのご愛敬か?
(ちなみにMicrosoft Healthのサイトで見るとちゃんと表示されてた)

ウォーキングも概ね同じ感じ。(ランは使ってないけど、多分同じでしょう)

f:id:yamax_z:20160903232209p:plain

心拍数なんかも記録できる。

f:id:yamax_z:20160903232301p:plain

ダイエットのためには120くらいの心拍で有酸素運動をするのがよい、とか、心肺を鍛えるには強い負荷と弱い負荷をインターバルでかけるといい、とか言われるのだが、こちらのページによると、画面の表示色やバイブで、どのZoneにあるのか伝えてくれる・・・といった事が書いてあるように見える。

スタート時の設定で”HR Zones”を選択しておくことが必要なのだと思うが、確かにディスプレイの色は変わったのだけど、バイブは特に反応無し。

画面を見ながら走るわけにはいかないので、バイブは是非動いて欲しいところなのだけど・・・
設定方法が分かる人がいたら、是非教えてください。