Yamax Monorogue

デジものレビュー中心で徒然なるままに・・・

冬の高尾山に行ってきた!

冬の空気が澄んで、天気が良い日は、高尾山から富士山が綺麗に見える。
今日(2017/2/11)はコンディションが良さそうなのでチャレンジしてみた。
結果としては以下の通りで、なかなか良い感じ。

f:id:yamax_z:20170211182429j:plain

手前の山々も真っ白・・・ということは当然高尾山も・・・

f:id:yamax_z:20170211183748j:plain

この通りである。
寒さ対策は気をつけていたのだが、まさか雪とは・・・

幸い昇っているときに降るわけでもなく(ほんのちょっと粉雪が舞う感じはあったが)風もなかったので助かったのだが、足下は結構凍っており、怖かった。

ちなみに上の写真で、「人が少ないな?」と思われた方もいるかとは思うが、今回は以下の通り、早起きでチャレンジしたのである。

f:id:yamax_z:20170211185025j:plain

早起きして行くとき、何時ぐらいからなら大丈夫なんだろう?と思ったのだが、この時間でもそこそこ人はいて、暗くもなく、一人寂しく登るというわけではない。
ちなみにケーブルカーの運転は8:00(時期で変わったりするのかな?)からなので、当然、最初から歩いて登る、ということ。

自分は素人なので、舗装された1号路を登っていったのだが、一緒に電車を降りた殆どの人は6号路から登っていってたようだ。

特に雪で凍ってると、舗装された1号路より6号路の方が良かったのかもしれない。
(実際に行ったわけではないのでよく分からないが・・・)

あまり関係ないが、自分の家の最寄り駅は東西線
この時間では始発が走る前なので、東京駅までは前に紹介したTimesPlusのHa:moで移動。(ユーザーが増えてくれるとありがたいのでちょっと宣伝)

本当は歩いて下山したかったところではあるが、下りで滑って転んで・・・というのもイヤなので、ケーブルカーを利用。ケーブルカーの線路もご覧の通り。

f:id:yamax_z:20170211190322j:plain

冬に高尾山に登るのならば、天気が良くても雪・氷対策も必要かも。
以下の様なものを準備しておくべきだったか・・・

下山後は高尾山口駅に隣接した温泉「極楽湯」で体を温めて帰ってきました。

f:id:yamax_z:20170211190716j:plain

 入湯だけで1,000円。バスタオルのレンタル、ハンドタオルの購入がそれぞれ150円(セットだと250円)でした。