Yamax Monorogue

デジものレビュー中心で徒然なるままに・・・

電動自転車 TB1e を買ってみた!

一応、こちらの続き。
電動自転車 TB1e を買ってみた! (序章?)

以前クロスバイク、今は普段ロードバイクに乗っていて、こちらは通勤用として購入。
電動アシスト自転車YPJ-Rdocomoのシェアサイクルにちょっと乗ったことがある程度。それを前提としてのレビューということで。

【First Impression!】

家のまわりをちょっと走ってみた時の感想。

誰かが「クロスバイクの形しているけどシティサイクル」とレビューしていたのだが、まったくの同感。
何が違うのさ!? と言われても上手く説明は出来ないのだが、一言で言えば「爽快感がない」という感じ。

クロスバイクロードバイクは、サイクリングなどで「自転車に乗ることを楽しむ」のに対してシティサイクルは、通勤・通学・買い物など「目的のために自転車を利用する」といったところか。

この自転車はなんだか「乗ることを楽しむ」ことができる気がしない、というのが率直な感想。自分にとっては「楽に通勤する」という目的のために買った自転車なので、目的は達せられるのではあるが・・・

【通勤経路を乗ってみた】

とりあず、実際に会社まで行ってみた。スタート・ゴールは省かせてもらったものの、概ねこんな感じ。分かる人には「このコースでアシストいるの?」と言われそうだが、普段鍛えているわけでもない中高年が毎日の自転車通勤しようと思ったら、それなりの負荷なのである。

f:id:yamax_z:20200809072645j:plain

計測したサイコンはこれ。

 GPSってどこまで正確にスピードや距離が測れているのやら、とは思うが、まあ、目安として。

【走行モードなど】

・走行モード:パワーモード
・回復充電:0L(平地:切/坂道:弱)

くどいようだが、とにかく楽に走れる事が目的。ギアは7段だとアシストが弱く感じる状況もあって(20km/h超で緩やかであっても上り坂にさしかかる、とか)半分ぐらいは6段で走ってた気がする。

【バッテリーの持ち具合】

リミット充電モードで充電していたため、スタート時点で80%。

f:id:yamax_z:20200809074409j:plain

ゴールでは反射で数字が映っていなかったことに気づいていなかったのだが75%。

f:id:yamax_z:20200809074538j:plain

5%しか減ってない!? と思ったが、この後駐輪場に移動しただけで表示は70%に。
そもそも5%刻みでしか表示されないので細かなところは分からないのだけど、一応10%消費したと思っていてよいかと。

パワーモードで17km走って10%消費っていうことは、単純計算では170km走れる事になる!?

平均時速21km/h、坂道も多いわけではないので、アシストに使った電力はカタログ値よりは少ない、ということか。
帰り道、寄り道したりして、低速走行が多かった(距離19.1km、平均時速17.93km/h)ではバッテリーが70%→60%へ。ただ60%になってから結構走った気がするので、実際には56~57%程度にはなっているのではないか、と予想。それでもカタログ値よりははるかに長く走れる、ということになる。

【実際に走った感触】

FirstImpression! よりは結構、ちゃんと走れたな、という感じ。

 

ちなみに同じルートをロードバイクで走ったときには、1時間をちょっと切るくらい。
この自転車はスピードが出ないなぁ・・・と感じていたので、予想としては1時間15分くらいだったのだが、やはり漕ぎ出してすぐスピードが上がる、というのは信号待ちの多いルートだとかなり有効、ということか。

もっさり感というか爽快感の無さはやっぱり否めないのだが、それでも20km/h超それなりに自転車に乗ってる感はある。

「感」ばっかりで「あくまで個人の感想です」みたいになってしまっているが、感じ方は人それぞれだろうからしかたない。ということで、仮に「他人に勧めるか」を問われたらちょっと微妙。

ヨドバシの地下駐車場、なんかではなく、しっかり1日試乗できるサービスは欲しい。
まちの自転車屋さんとコラボして、積極的に展開してくれないかな、BRIDGESTONEさん。